IT部門が実施するシステムエンジニアリングプロセスは、開発業務、運営業務にとどまらず、プロジェクトの予算管理やコンプライアンス、セキュリティといった社会的要請への対応等と多岐にわたります。ITプロセス改善には、プロジェクト・プロセスの改善はもとより、関連プロセスや法規制、業界標準等への整合が求められます。
当社では、規程類、手順書等の整備を通じて、プロセス品質を高めるための活動を強力にサポートします。
また、これに伴い、ミッションの再配分を行いIT組織の構造を見直すと共に、それらを支えるIT人材のスキルセットとキャリアパスを設計し育成することは、ITプロセスを支える人的組織の基盤となります。
私たちは、現場で実践・検証したノウハウを、組織設計と人材育成計画、そして実際の研修現場に余さずフィードバックします。
開発プロセスの標準化 | 開発規程見直し 方法論の選定・導入 開発標準の整備 セキュリティ・マネジメント |
運用プロセス改善 | 運用アセスメント 運用規程見直し 運用手順見直し |
IT組織改善 | IT組織構造再構築 IT組織×要員スキル設計 キャリアパス設計 組織・スキル評価 |
人材育成 | 研修体系検討 研修メニュー作成 研修コース開発 研修実施 |